どうでしょう、例年と変わらない内容ですね。ここはしっかりと46点満点を取りたいところです。
[問1]
-7+8÷1/2
四則混合ですが、計算の順序を間違えないように。
8÷1/2 で分数の割り算は逆数で掛け算にすることで8×2=16と暗算。
-7+16=9
答え・・・9 これも暗算。簡単ですね。
[問2]
9a+4b-(a-3b)
これも、1年の問題。( )を外す時に符号のチェンジを忘れないように。
9a+4b-a+3b
同類項で整理して計算
答え・・・8a+7b 簡単です。
[問3]
(√6+5)(√6-2)
3年の「展開」です。乗法公式を使って、ササっと解きましょう。
√6の2乗で6
+5-2×√6で3√6
+5×(-2)で-10
6+3√6-10 整理して、 答え・・・ -4+3√6
[問4]
x-7=9(x+1)
1年の1次方程式ですね。括弧を外してまとめましょう。
x-7=9x+9
x-9x=9+7 整理して、 -8x=16
よって、答え・・・ x=-2
[問5]
連立方程式を解け
3x+4y=8
x-2y=6
代入法でも加減法でもどちらでもいいですね。では加減法でいきましょう。
下段の式を×3にします。 3x-6y=18
3x+4y=8
- 3x-6y=18
——————
10y=-10
よって、y=-1
これを、上段の式のyに代入します。
3x+4(-1)=8 3x-4=8 整理して、 3x=12
よって、x=4
答え・・・ x=4、y=-1
ひとまず、ここまで